この土地に引っ越して3年になりました。
最初は田舎なので住みにくいかな?と思っていましたが、案外住みやすい環境だったのでよかったです。
ただ、高齢の方が多いので色々トラブルもあるみたいです。
組長は本当に大変みたいですよ。
苦情の対応で大忙しいみたいです。
電球が切れたから早急に交換しろとか、回覧板が遅いとか。
組費を払いたくないという人までいるようです。
来年は組長なのでどうなることやら…。
そういえば変わった人が近所に引っ越してきました。
50代の夫婦ですが、子供がまだ小さいです。
挨拶しても目も合わせません。
子供は車に石投げたりしていたずらしているようなんです。
我が家の車もなにかされないかヒヤヒヤしています。
このままだとご近所トラブルに発展しそうです。
陰険な感じなので嫌がらせとかされたら最悪だな…。
なるべく関わらないようにしますが、組長になればそうは言ってられません。
今から来年が憂鬱です。
早く組長終わってほしいです。